格安SIMを1年半使った主婦が格安SIMをわかりやすく解説

子育て

「格安SIMとは何?」ということについて分かりやすく解説。格安SIMを1年半使った主婦がだいたいのイメージを説明しています。「スマホ代が安くなるなら乗り換えたいけど、よく意味が分からない」という方は必読です。

格安SIMとは何?

格安SIM・・・・最近よく耳にするこの言葉。スマホが安く持てるということは知っているけど、意味はよく分からないという方も多いかと思います。

7,000円くらいかかっているスマホ代が2,000円くらいになるなら、乗り換えたいという方もいると思います。

SIMカードや格安SIMとよく耳にしますよね。SIMカードとは、スマホやタブレットでデータ通信を行うためのICチップのことです。

といっても、よく意味が分からないですよね。厳密には違いますが、すごくざっくりと説明すると、SIMというのは証明書みたいなものです。この証明書(SIM)があると、安い通信会社の通信を使ってメールや電話ができるのです。

SIMカードは私たちのスマホにもささっています

私たちは、普段au、ソフトバンク、ドコモの通信を使ってメールや電話をしてますよね。使っているスマホには、auやソフトバンクの証明書みたいなカードがささっているのです。それがSIMカードです。

そのSIMには、ソフトバンクと通信するための設定がされているので、そのSIMさえさしておけば、ソフトバンクの通信網を使って電話やメールができるのです。

ソフトバンクの通信網やサービスを使うのに、ソフトバンクに月額費用を払っているのです。それが月々数千円。

格安SIMに乗り換えるにはカードを差し替えます

「格安SIMに乗り換える」、「格安SIMにMNP」というのは、このSIMカードを安い通信会社のものにかえてしまうことです。

格安SIMとは、楽天、ヤフーモバイル、ライン、0SIMなどです。契約内容によっては、今までのように通話もできます。0SIMの音声付きSIM(通話ができるSIM)は月々700円からです。我が家も0SIMを使っています。

ですので、物理的には、安いSIMカードを提供している会社(MVNOといいます)と契約して、もらったSIMをスマホに差し替えたらいいだけの話なのです。

そのためにすることは、
・今契約しているauなどと解約
・電話番号を引き継ぐならMNP手続き
などが必要です。

格安シムの注意点

ほかにも、注意点として、安いSIMカードは速度が遅い傾向にあります。大手通信会社の通信網を借りているので、どうしても遅くなるのです。
あと、安いSIMカードがスマホ端末にささらない場合があります。SIMフリースマホというのを用意する必要があります。

格安シムはおすすめ

格安SIMについてだいたいのイメージをお伝えしました。厳密には、格安SIMは、MVNOが提供している安いSIMカードのことです。SIMカードとは、スマホやタブレットでデータ通信を行うためのICチップのことです。

でも、これじゃあ意味が分からないので、すごくざっくりイメージしやすいようにお伝えすると上記のとおりです。厳密には違いますよ。あくまでイメージです。

でも、イメージできると、なんとなく私もできそうかな、って気がしてきませんか?あ、してきませんか。すいません。とにかく、そんな感じです。また、具体的な乗り換え方法や注意点を書きたいと思います。よろしくお願いします。

楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!

コメント

タイトルとURLをコピーしました