マクドナルドのハッピーセットで「UNO」と「人生ゲーム」をゲットしました。クーポン活用で値段も100円くらい安く買えました。本家の「UNO」や「人生ゲーム」と違い、枚数やマス数が少ない簡易版です。簡易な分、手軽で手短に遊べるので小さい子どもづれのファミリーにはちょうどいいボリュームに感じました。
ハッピーセットの次回予告から気になっていたUNO
マクドナルドのハッピーセットでUNOと人生ゲームをゲットしましたよ!11月17日(金)からのおもちゃだったそうで、近所のマクドナルドは激混みでした。金曜日はもともと混んでいるのかなぁ。そんなにマクドナルドにいかないから不明なのですが、一緒にいった夫も、「すごい混んでいる!」って言ってたから、やっぱり混んでいたのではないでしょうか。
ドライブスルーが数台列をなしていたので、店内で買ったほうが早いと判断し、駐車場にとめて買いに行きましたよ。私が帰って来る頃には駐車場も満車になっていました。
ハッピーセットのクーポンを使ってお得にゲット
ハッピーセットのおもちゃって、いつも選べないですよね。でも、今回は選べたのです!なので、子ども希望の人生ゲームと私希望のUNOをゲットしましたよ!私、UNOが大好きなんです!面白いですよね!!クーポンを使って390円で手に入れました。UNO込みで!
ハッピーセットのUNOを開封してみたところ、ハッピーセットのUNOさんのカードにはマクドナルドのおなじみキャラクターが描かれていました。かわいいファンシーなドナルドというより、本場アメリカの’60年代のドラルドという印象です。子どもは半分怖がっていました。
役付きのカードが記号表示
UNOを始めるわけですが、UNOって本当に面白いですよねー。私が学生のときにしていたUNOは、スキップカードは「S」、リバースは「R」などアルファベットで表記されていたのですが、マクドナルドのUNOはスキップは「θ」でリバースは「🔁」みたいな記号で表現されていましたよ。
手札をすべて交換できるマクドナルドオリジナルカードも
マクドナルドのUNOはオリジナルカードというのが2枚含まれています。トップ画像の一番右端のポテトを入れるケースのような絵柄のカードです。これは「手持ちの札を選んだ相手とすべて交換できる」というものです。
調べたところ、本家のUNO?でも、この機能をもっているカードが含まれているバージョンもあるようですね。
我が家では、このオリジナルカードに関して「手札を交換することができる機能は、使っても使わなくてもいい」ということにしました。手札が少ないときに無理やり交換しなくてはいけないのも嫌ですしね。それをスリルとして楽しむのもよさそうですけど。
UNO必勝法を模索
食後に夫と子どもを交えて家族で遊んだのですが、UNOってやっぱり楽しいですねー!最高です。何が楽しいって、まぁUNOは運要素が強いですよね。素人レベルだと。
必勝法とかを調べると、大きい数字から出したほうがいいとかいろいろあるんですが、素人家族がこたつに入ってゆるゆる遊ぶ分には、「運+相手の手札が何かを予想する能力」が勝敗を決める気がします。あとは、役カードの使い方とか。手札をさとられないクールさとか。ボケての「はい、ウノって言ってないー!」をリアルで言えて一人ウキウキです。
UNOの細かいルールが書かれた説明書は封入されてない
最初に配る枚数を公式ルールみたいに7枚にすると、なかなか勝敗がつかず疲れてしまうのですが、最初に配るカードを4枚にしたら結構すんなり終わりますよ。本家のUNOと違ってカードの合計枚数も少ないです。本家は108枚、ハッピーセットのは半分くらいです。
そうそう、このハッピーセットのUNOにはUNOのルールについて説明された紙は入っていません。ざっくりとした説明書は入っているのですが。
QRコードが包装されているビニール袋に書いてあるので、そこから遊び方を確認するようです。QRコードにはアクセスしていないのですが、遊び方動画があったので、ここにとぶのかな。
http://sp.mdj.jp/Family/happyset_movie01/r/
youtubeにはヒカキンとかがUNOで遊んでいる動画もあるみたいですね。
私は過去の自分の記憶を頼りにゲームをすすめて、途中分からない役のあるカードの使い方などは、公式サイト調べました。お忘れの方のために公式の役カードの使い方をここに記しておきます!
・「θ」:スキップ。自分の次の人をとばす。
・「🔁」:リバース。逆回転。
・「2+」:ドローン2。次の人が山札から2枚もらう。自分のカードは出せない。
・「4+」:ドローン4。次の人が山札から4枚もらう。自分のカードは出せない。
・4色が楕円形のなかに描かれているカード:次に出す色を指定できる。
人生ゲームも面白かった
人生ゲームも面白かったです。本家の人生ゲームよりずっとシンプルでした。人数にもよりますが10分くらいで終わりそうな印象。結婚もしないし、子どもも作らないし、車を買ったり、今の世界情勢がイベントとして発生したりしません。
昔、私が子どものころやっていた人生ゲームって、世界情勢がイベントとして発生していましたよね。今のも本家はそうなのかな。ハッピーセットのは、そういういろいろのがなくても、スマイルカードというお金みたいなのをためたりして、楽しめました。
でも、人生ゲーム好きには物足りないかも?私は子どものときに、大人の世界を垣間見ているところに人生ゲームの面白さを感じたので、それがない分、すごろくのような印象でした。
来週はモノポリーゲットだぜ
今回のハッピーセットは大人向けのおもちゃと話題ですよね。私もなんか好きなおもちゃの再来が楽しめてウキウキです。来週はモノポリーがほしいなぁ。もう家にあるんだけどさ。家のは、本格的すぎて時間がかかるから、ハッピーセット版だと簡易な感じで手軽に子どもと遊べるかな、って思っています。年末年始にもいいですよね!オー今から楽しみだぜ。
コメント