「 格安スマホ・sim 」 一覧
-
格安スマホ・sim
-
iPhone有料アプリの登録を解除する方法(定期購読の解除方法)
2018/03/11 -格安スマホ・sim
iPhone有料アプリの定期購読解除方法を紹介。appleのサポートセンターに確認して教えてもらいました。初月無料で試して翌月から課金されるアプリをお使いの方で、解除方法が分からない方は参考にしてくだ …
-
格安スマホ・sim
-
iPhone5で電話の発着信不可!iosのアップデートで改善?!
2017/11/04 -格安スマホ・sim
iPhone5の発着信ができなくなりました。iosのアップデートを試みようするも、iPhone5はios11に対応していないようです。設定リセット、SIM差し替えなどいろいろなことに挑戦して、無事アン …
-
格安スマホ・sim
-
NURO「10分かけ放題」を使うならNUROモバイルアプリを起動して
2017/09/18 -格安スマホ・sim
0SIM利用者でも加入できるNUROの「10分かけ放題」オプション。端末によってだと思うのですが、サービスを受けようかと思ったら、「NUROモバイルアプリ」をバックグランドで起動していないといけないら …
-
DAISO(ダイソー)
-
格安スマホの充電器が壊れたのでダイソーのスマホ充電ケーブルを購入
2017/09/12 -DAISO(ダイソー), 格安スマホ・sim
FREETEL(フリーテル)のPriori3(プリオリ3)の純正充電器で充電できなくなりました。思い切ってDaiso(ダイソー)の充電ケーブルを買ったら無事充電できるようになりましたよ。iPhoneの …
-
格安スマホ・sim
-
nuroの「10分かけ放題」って「0SIM」利用者でも入れるの?
2017/09/09 -格安スマホ・sim
格安SIMのプロパイダから通話定額プランが続々登場していますね。我が家の使っている0SIMも10分以内の通話は月額800円というプランが出ているようです。加入を検討している心情と、確認したサービス内容 …
-
格安スマホ・sim
-
2017/08/16 -格安スマホ・sim
0SIMを約1年使った感想を紹介します。地域にもよるのでしょうが、屋外でのラインやメールの送受信は問題ないけど、イオンなど大きな建物のなかではつながりにくい。屋外でテキストサイトは見れるけど画像が開く …
-
格安スマホ・sim
-
格安スマホ&格安SIMへの乗り換えトラブルで主婦がとった対処法
2017/08/15 -格安スマホ・sim
「格安スマホに乗り換えたけどうまく使えず困った」という問い合わせが消費者センターに増えているようです。私も格安スマホと格安SIMに乗り換えて困ったことがあったので、どのように対応したのかを紹介します。 …
-
格安スマホ・sim
-
格安SIMのデメリット!キャリアメールが使えなくて困ったこと
2017/01/19 -格安スマホ・sim
格安SIMはキャリアメールが使えません。キャリアメールが使えなくて非常に困ったエピソードを2つ紹介します。困った私はこれでキャリアメールを作ることにしました。キャリアメールを完全に捨ててしまう前に、チ …
-
格安スマホ・sim
-
格安SIMを1年半使って気づいたデメリット!それでもあなたは使いますか
2017/01/18 -格安スマホ・sim
格安SIM使ってますかー!格安スマホに格安SIMをさして1年半以上使っている筆者が、格安SIMのデメリットを紹介します。
-
格安スマホ・sim
-
格安SIMを1年半使用した主婦がY!mobileのメリットデメリットを紹介
2016/12/27 -格安スマホ・sim
格安SIM選びにお悩みの方。cmでよく見るY!mobile(ワイモバイル)のメリットデメリットを紹介します。私もヤフーモバイルの魅力にひかれ、一時導入する予定で窓口に話を聞きに行ったりもしました。そこ …